てぃーだブログ › フェアウェイ › 日常のつぶやき › 楽しくなければテレワークではない

2011年05月24日

楽しくなければテレワークではない

 テレワークとは情報通信技術(IT)を活用した場所や時間にとらわれない柔軟な働き方をいう。

・通勤時間がいらない
・鬼の上司と顔を合わせなくていい
・アフターファイブの赤ちょうちんに付き合わなくていい

・手にかかる幼児や低学年の子供がいる親が、会社に出勤しないで
 自宅で仕事をする場合もある
・作業の進捗状況はパソコンでOK
・企業としてもコストが下がる

・もっといいましょうか シーサーオス 

・それぞれの専門能力を統合してより大きなプロジェクトに
 対応できるようなエージェント組織も活発化しつつある
・中央省庁及び地方自治体でもテレワークの普及に対し
 積極的な施策が講じられている。

 ・いかがでした、楽しいそうが感じられましたか

 ・えっ NO!!
 
    ・・・・言うのを忘れていました、時給だけはまだうわーんの仕事も
       あります。







同じカテゴリー(日常のつぶやき)の記事
夏は地獄の3丁目
夏は地獄の3丁目(2011-07-31 14:55)

とうとう来たか
とうとう来たか(2011-06-25 16:11)

納豆で納得しよう
納豆で納得しよう(2011-06-14 18:07)


Posted by cobura at 21:50 │日常のつぶやき