2011年05月21日

「旅に出る」なんとなくせつなさを感じる言葉です。
 いまどき使っていますか?

 旅のつばくろさみしくないか~
 希望という名のあなたを訪ねて~今日も一人で旅にでる
 あずさ2号で私は私は旅にでる~

 高倉 健「姐さん、しばらく旅にでます」→(警察に出頭するシーン) 

 どうもDマイナーの曲の世界です。

  「旅行」はバカンスでウキウキ感ですか。
 特に新婚旅行、社員旅行、サークル仲間の旅行

 飛行機に乗るのが怖いおじさんは、鉄道時刻表で妄想旅行です。
 
  http://www.ekikara.jp/top.htm


 


同じカテゴリー(日常のつぶやき)の記事
夏は地獄の3丁目
夏は地獄の3丁目(2011-07-31 14:55)

とうとう来たか
とうとう来たか(2011-06-25 16:11)

納豆で納得しよう
納豆で納得しよう(2011-06-14 18:07)


Posted by cobura at 15:44 │日常のつぶやき