2011年05月14日
10年後の私
タイトルの10年後は長いスパンにしてしまって後悔している。
せめて3年にしておけばよかった。
それはさておき、私の在宅就業のスタイルは次のようにイメージをしている。
低時給の仕事をコツコツやる
だんだんスキルをUPして取材ライターを目指している。
次の目標はネット販売である。ネット販売のイロハも知らず公言できるのが
私のかわいいところである。
ネット販売を視野に入れているものに「骨壷」がある。
知人がやんばるで陶器の窯を開いている。
一風変人の知人は、とっても独創的で常識を飛び越した作品を作って
あっとおどろく人を見て喜んでいる。
そういう変人が力をいれているのが骨壷である。
100人中100人がすぐ売ってくれと交渉するが、変人ゆえ不成立が続く。
私は旧知の仲を武器にネット販促をたくらんでいる。
10年後もし、あかんかったらせめて変人の骨壷に入りたい。
どなたか一緒にどうですか。
せめて3年にしておけばよかった。
それはさておき、私の在宅就業のスタイルは次のようにイメージをしている。
低時給の仕事をコツコツやる
だんだんスキルをUPして取材ライターを目指している。
次の目標はネット販売である。ネット販売のイロハも知らず公言できるのが
私のかわいいところである。
ネット販売を視野に入れているものに「骨壷」がある。
知人がやんばるで陶器の窯を開いている。
一風変人の知人は、とっても独創的で常識を飛び越した作品を作って
あっとおどろく人を見て喜んでいる。
そういう変人が力をいれているのが骨壷である。
100人中100人がすぐ売ってくれと交渉するが、変人ゆえ不成立が続く。
私は旧知の仲を武器にネット販促をたくらんでいる。
10年後もし、あかんかったらせめて変人の骨壷に入りたい。
どなたか一緒にどうですか。
Posted by cobura at 21:43
│在宅就業について